シークレット・D 

発酵食品の効果的な食べ方!菌を殺さないように気をつけよう

WS000000

光司
最近は健康関連のテレビ番組が、腸内環境ばかりになりましたよね。

隊長
そうだな、発酵食品を食べようと訴えているな。
光司
僕はヨーグルトが苦手なんですよ。
【 スポンサードリンク】

発酵食品が良いのはわかるけど・・・

隊長
それならヨーグルト以外の発酵食品を食べればいいじゃないか。
光司
えーと、漬物とかでしたっけ、漬物もあんまり・・・
隊長
他にも発酵食品はたくさんあるぞ、細かく言えば醤油や味噌だってそうだからな。

WS000002

光司
え!?そうなんですか!じゃあ和食を食べていれば問題ないじゃないですか。
隊長
それがそうでもないのだよ、実は発酵食品に含まれている乳酸菌は熱に弱いからな。
光司
ってことは・・・味噌汁はダメということですか?
隊長
ああ、残念ながらな味噌汁からは乳酸菌はあまり取れないと言われているな、こだわる人は具材をお湯で煮込んでから、最後に少し冷まして味噌を入れて仕上げるそうだ、まぁ普通の味噌汁でも乳酸菌以外の他の栄養素があるから、決して悪いわけではないがな。
光司
なるほど・・・やっぱり僕が食べられる乳酸菌はないんですかね。
隊長
納豆やキムチもダメか?
光司
納豆は時々食べますよ、キムチもあれば食べますね。
隊長
それなら問題ないぞ、あ、いやどちらも食べ方次第だな。

発酵食品の効率的な食べ方!

光司
納豆やキムチの食べ方ですか?うーん、熱を加えるとしたら・・・あ、「豚キムチ」はダメですよね。

WS000001

隊長
そうだな、キムチ鍋や納豆パスタも熱を加えるから、乳酸菌のことを考えると向いていないな。
光司
うーん、発酵食品の食べ方って案外難しいんですね。
隊長
そうなのだ、意外なところでは納豆ごはんも危ない場合がる。
光司
え!王道中の王道の食べ方じゃないですか!
隊長
菌が死滅するのが50度を超えたぐらいからと言われているのだよ、だから炊き立ての熱々のごはんは危ないのだ。

WS000001

光司
あ、そっか、なるほど、50℃以上はありそうですね・・・。
隊長
うむ、だがごはんを茶碗によそって少し冷めれば問題ないがな。
光司
なるほど、難しいものですね。
隊長
菌は生き物だからな、納豆だって冷蔵庫から出した直後は冷えているから、菌の活動が活発じゃないのだよ、20分ぐらい常温に晒してから納豆をかき混ぜると、乳酸菌が増えていいと言われているな。
光司
なるほど、冷えすぎていても活動しないのですね。
隊長
ああ、さらに言えば賞味期限ギリギリの納豆が、最も菌が多いのだよ。
光司
へー、安売りの納豆とか最高じゃないですか!
隊長
そうだな、その日のうちに食べきれるのならベストな選択だと思うぞ、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品も同様だな、食べる間に少し常温でさらしておいたほうが、より効果的に乳酸菌を摂取することが出来るぞ。
【スポンサードリンク】

生きて腸まで届く?

光司
そういえば、少し前からヨーグルトの乳酸菌が「生きて腸まで届く」と言い出したじゃないですか、ってことは、それまでは死んでいたんですかね?

隊長
そうみたいだな、乳酸菌のほとんどは胃酸でやられてしまうのだそうだ。
光司
それだと、そもそも発酵食品を食べる意味ってあるんですかね?
隊長
うむ、実は死んだ乳酸菌でも意味があると言われているな、元々腸内にいる善玉菌のエサとなって、腸内環境を整える効果があるのだそうだ。
光司
死んだ乳酸菌がエサですか、そう考えると発酵食品を食べることに意味があるんですね。
隊長
ああ、だがすべての乳酸菌が胃でやられるわけでもないしな、一部は腸まで届くこともあるのだよ、最近のヨーグルトは、かなり届くようになっているようだがな。
光司
なるほど、それでアピールしているんですね。

隊長
うむ、ちなみに発酵食品が苦手な場合は、サプリメント等でとることも出来るぞ、発酵食品が苦手で食べられない人は、上手に取り入れてみてくれ。

光司
そっか、サプリメントが一番簡単そうですね、僕にピッタリかも。

【関連記事】
唐揚げ弁当のパスタの深すぎる意味

朝一に水を飲むのは、ちょっと待って

頭痛持ちの人は、便秘が多い!?