光司
あ~、雨降ってきちゃいましたね。
隊長
梅雨時の天候は不安定だからなぁ。
光司
僕、傘もってきてないですよ~。
梅雨時の必需品、折りたたみ傘!
隊長
そうなのか?この時期に傘は必須だと思うがな。
光司
そうですけど、傘だけに、かさ張るじゃないですか!
隊長
・・・折りたたみ傘があるじゃないか!
光司
そうですけど、折りたたみ傘って面倒じゃないですか。
隊長
何がだ?
光司
傘を開くのも閉じるのも、面倒で気をつかうし・・・
隊長
いつの時代の折りたたみ傘の話をしているのだ、ずいぶん前から折りたたみ傘もワンタッチで開閉可能だよ。
光司
・・・そうなんですか?
隊長
ああ、最近の話ではないぞ!
光司
あら、そうでしたか、昔の折りたたみ傘のイメージのままでした、閉じるのなんて凄く面倒だと・・・でもいつも持ち歩くの邪魔臭いじゃないですか~
スマホより軽い折りたたみ傘?
隊長
そうか?鞄に一つ入れておくだけじゃないか?
光司
重くなっちゃいますよ~。
隊長
そんなことないぞ?どうしてもスペースはとるが、昔の折りたたみ傘から見ればスマートにもなっているし、そして軽いぞ!
光司
へー、軽いんですか?
隊長
ああ、これなんかはスマホよりも軽いのが売りだ!
光司
え?90グラム・・・普通の折りたたみ傘って何グラムなんですか?
隊長
普通は200グラムはくだらないな。
光司
半分以下ですか・・・ところでスマホって?
隊長
iPhone5で112グラムだ。
光司
うわ、それは軽いですね・・・。
隊長
だろ?重さは理由にならんのだよ。
強度計算もバッチリ!
光司
だけど、こんなに軽い傘では、すぐに折れませんかね?
隊長
うーん、確かにその可能性はなくはない。
光司
ですよね~。
隊長
ああ、だが昔の折りたたみ傘から比べれば、飛躍的に強度は増している。
光司
そうですか。
隊長
傘の骨の一部にカーボン素材を使用して、強度と軽さを得ているのだ。
光司
カーボンだと高そうですね・・・。
隊長
それがそうでもないのだよ。
光司
あ、本当ですね、これぐらいなら全然買えますね。
隊長
うむ、しかもここの傘はなんといっても五角形なのが特徴的だな。
光司
うわ!本当ですね、これは目立ちそう。
隊長
五角形にすることによって骨の数を減らして軽量化に貢献しているのだが、なんといってもデザインが他の傘とは一線を画しているのが個性的だな。
光司
確かに・・・これは珍しいですね。
隊長
うむ、所有欲が満たされる折りたたみ傘だよ、他にも強度に特化したブランドもあるがな。
光司
うへぇ・・・これまた凄いですね。
隊長
これはスマホよりも重いがな、それでも195グラムと平均的な折りたたみ傘より軽めだな。
光司
なるほど、軽さもあって壊れないのなら最強ですね。
隊長
そうだな、値段もちょっとお高めではあるが。
光司
ああ、そうですね、ちょっと買えないかも・・・。
豊富なカラーバリエーションでUVカットも?
隊長
最近の折りたたみ傘は、デザインもオシャレで、カラーバリエーションも豊富だぞ!
光司
折りたたみ傘にも色々あるんですね。
隊長
うむ、男性向けのシンプルなデザインのもあるし、女性向けの可愛らしい柄も用意してあるな。
光司
なるほど。
隊長
しかもUVカット率が90%もあって日傘としても使えるのだ。
光司
へー、僕は日傘は使わないですけど・・・。
隊長
女性には便利だろ、軽いのも大切だし。
光司
そうですね、収納した時も軽いほうがいいです。
隊長
うむ、日本の技術は日進月歩でな、一度ダメだと思った商品でも、時が経てば改良されているものだよ。
光司
なるほど、傘だけじゃないと。
隊長
その嫌悪感をずっと引きずっていると損なこともある、ということだな。
光司
へー、そうなんですね。
隊長
ああ、実は私が折りたたみ傘を持ち歩くようになったのは最近だ。
光司
あら、そうでしたか。
隊長
私も昔使った折りたたみ傘の不便さに辟易した経験があってな、それからは食わず嫌いというか眼中になかったのだ。
光司
僕といっしょですね。
隊長
ああ、そうだな、だがある時に折りたたみ傘を貸してもらったことがあり、そこで折りたたみ傘の進化に魅せられてしまったのだよ。
光司
へー、そうでしたか。
隊長
ああ、偉そうに言ってごめんな。
光司
いいえ、勉強になりました。
隊長
最近のはコンビニの1000円ぐらいの折りたたみ傘でも性能が良くなっているようだな、それにワンタッチ開閉は当たり前になっているから一つ折りたたみ傘があると便利だぞ!
光司
そうですね、ちょっと買ってくるので、その傘貸してもらっていいですか?
隊長
・・・あ、ああ。(今日は風強いからヤダな・・・)
【関連記事】
※傘の頂点?前原光榮商店とホワイトローズ