シークレット・D 

サウナでかく汗と運動でかく汗に違いはあるの!?

汗をかく女性 

光司
最近なんだか体臭がきつくなってきましたよ~

隊長
ははは、運動不足なんじゃないか?
光司
やっぱり運動しないとダメですかねー
【 スポンサードリンク】

汗をかく習慣

隊長
汗をかく機会が少ないと体臭がきつくなる傾向があると言われているな。
光司
そうなんですか?
隊長
定期的に汗を出していないと、汗の質が悪くなるとでもいうかな~、イメージとしては汗が出る毛穴が詰まって、上手く汗が出せなくなるのだよ、錆びついた蛇口のような感じとでもいうかな。

WS000002

光司
へー、それで運動不足だと、汗が錆びついて体臭がきつくなるんですね。
隊長
うむ、あくまでも錆はイメージだがな、現代はエアコンや暖房が当たり前だから、体温調節のための汗をかく機会が少ないだろ、だから積極的に運動をして、毛穴のつまりを無くしてあげる必要があるのだな。
光司
なるほど、それならサウナで汗をかいてもいいんですかね?
【スポンサードリンク】

サウナと運動の汗の違い

隊長
ああ、もちろんサウナでかく汗にも毛穴のつまりを解消することは出来るぞ、サウナにいくと中年のおじさんが多いのは、やはり理由があるものだよ。
光司
へー、なるほど、痩せるためにサウナに行っているわけではないのですか?
隊長
ああ、たくさん汗をかけばその場で体重は落ちるが、水を飲めばもとに戻るしな、というか脱水症状になると危険だから、水分はたっぷりととってからサウナに入るようにしてくれよ、大抵はサウナの近くに水飲み場があるぞ。

WS000003

光司
はい、わかりました、ところで運動でかく汗とサウナでかく汗には違いはないのですか?
隊長
基本的には同じ汗だよ、どちらも体温調節のために発汗しているわけだ、身体の内側の熱を逃がしているわけだからな。
光司
同じなんですね、それならやっぱりサウナの方が楽そうですね~
隊長
うーん、まぁ、やはり理想は運動だけどな、運動をすると単純に筋肉が鍛えられるし、脂肪も燃焼する効果もあるからな。
光司
あ、そっか、確かにそうですよね。
隊長
なかなか運動が出来ない人もいるだろうからな、上手に使い分けるのでもいいだろうが、若くて身体が動くのであれば、やはり運動で汗を流してほしいところだが。
光司
・・・わかりました。
隊長
まぁ、でも汗をかく習慣の初めのきっかけとしては、サウナで毛穴のつまりを解消してから運動したほうが、体温調節も上手く機能しやすいから、本格的な運動の前に少しサウナに通ってみるのもいいかもな。
光司
あ、なるほど、汗をかく練習みたいなことですか。
隊長
ちょっと大げさだがな、普段汗をかかない人の汗はベタついていると言われているな、逆に普段から汗をかく人の汗は、サラサラとも言われている。
光司
へー、そういう違いもあるんですね。
隊長
うむ、毛穴の中から汗が出てくる汗腺が上手く機能しないと、汗といっしょにミネラルが多く出てしまうのだな、それで汗がベタついてしまうのだよ。
光司
へー、確かに最近の僕の汗はベタベタしているかも・・・。
隊長
サウナで数回汗を流せば、だんだんとサラサラした汗にかわってくるぞ。
光司
おおー、それはいいですね、さっそくサウナに行ってきます。
隊長
ただ、サウナも気をつけてくれよ、くれぐれも水分不足にならないようにな。
光司
はいはい、わかっていますよ。
隊長
あとサウナは、なるべくなら熱くないポイントを選んでくれ、熱源の近くや段差がある場合は上の方が熱いからな、いきなりそういうポイントには座らないことだ。

WS000000

光司
でも汗をかくためには熱いほうがいいんじゃないですか?
隊長
うーん、身体の表面だけが急激に熱くなってしまうからな、汗が出る前に耐えられなくなる可能性があるのだよ、それよりもじんわりと身体の内側まで温めた方が、たっぷりと汗をかけるものだよ。
光司
へー、熱けりゃいいって問題じゃないんですね。
隊長
うむ、だから半身浴や岩盤浴などでゆっくりと汗をかく方法あるのだな。

WS000001

光司
あ、そっか、半身浴でいいなら自宅でも出来ますね。
隊長
まぁ、そうだな、サウナのメリットは繰り返して入ることが出来ることでもあるのだよ、自宅の半身浴だと、それはちょっと面倒だろ。
光司
なるほど、それはそうですね。
隊長
まぁ、サウナや岩盤浴は好みで選んでいいと思うが、くれぐれも無理はするなよ、高血圧や心臓に病気がある人も気を付けてくれよ。
光司
わかりました、汗をかく習慣をつけて、毛穴の汚れを落としてきます!

【関連記事】
コーヒーとコーヒー飲料の違いが!?

漢字の焼き鳥と平仮名のやきとりの違い

冷たい湿布と温かい湿布の使い分け方