シークレット・D 

俺のダンディズムに登場した手帳を全て紹介!ダンディな手帳とは?

WS000003 

隊長
すまんが、何かメモ出来るものはないか?

光司
あ、はい、えーと、チラシでもいいですか?
隊長
・・・ああ、とりあえずな。

【 スポンサードリンク】

光司
あれ、いつもの手帳はどうしたんですか?

隊長
鞄を替えたら忘れてしまったのだよ。

俺のダンディズムに登場した全ての鞄

光司
そうでしたか。
隊長
やはり書き慣れた手帳がないと、しまらないな。
光司
僕も手帳を買った方がいいですかね・・・。
隊長
そうだな、色々あるからお気に入りの手帳が見つかると思うぞ!

WS000003

段田一郎が本屋で物色した手帳!

光司
そういえば俺のダンディズムでも手帳が紹介されていましたね。

隊長
ああ、マダムMの美幸さんのオススメ手帳は三種類だったな、日本のブレイリオのコードバンのシステム手帳と、フランスのクオバディスのエグゼクティブノートクラブと、ドイツのX47の374k Timer Premium croco A6 brownだな。

光司
そうでしたね。
隊長
やはりイケメン部長の手帳に触発されて、ダンディな手帳が欲しくなったのだよ。

WS000002

隊長
その他にも、ドラマに登場した手帳があってな、マダムMに行く前に段田一郎が本屋で物色していたのが、日本能率協会のNORTY

隊長
そして、高橋書店のデスクダイアリー、業務日誌

隊長
この二つの手帳が登場したのだよ。
光司
へー、マダムMではないんですね。

隊長
ああ、この二つ使い勝手のよい立派な手帳だが、無難過ぎてドラマで詳しく紹介するにはちょっと違うのかもな。

光司
なるほど。
隊長
一般的ないい手帳だがな。
【スポンサードリンク】

マダムMに登場した手帳全部!

WS000003

隊長
ドラマでは、やはりマダムMで手帳を選ぶ展開になってな、マダムMの美幸さんが教えてくれた知識が、素晴らしかったな。

WS000000

隊長
なんと日本で最初に手帳を使ったのが、福沢諭吉なんだそうだ。
光司
へー、そうでしたか。
隊長
ああ、写真まで紹介していたぞ。

WS000000

光司
証拠があるのも凄いです。
隊長
そうだな、手帳は大きく分けて二つあってな、閉じ手帳とシステム手帳に分けられるのだよ。
光司
へー、そうなんですね。

隊長
うむ、まずは閉じ手帳タイプから、イギリスのレッツの閉じ手帳

WS000000

隊長
世界最古の手帳ブランドだな。
光司
へー、歴史があるんですね~。

隊長
二つ目はモレスキン

隊長
ゴムが特徴の手帳だ。
光司
へー、ゴムで閉じるんですね。
隊長
ああ、このブランドの特徴だな。
光司
ひと目でわかるのもいいですね。

隊長
そうだな、続いてはフランスのクオバディスのエグゼクティブ ソーホー

隊長
正方形、真四角が特徴だな。
光司
これは段田さんに薦めた手帳の一つですね。
隊長
ああ、あれはエグゼクティブノートのクラブ、これはソーホー、何が違うのかはわからんw
光司
そうでした。

隊長
そして次は、イギリスのファイロファックスのホルボーン バイブル のブラック

隊長
これはシステム手帳だな。
光司
へー、閉じタイプよりはやっぱり高いんですね。
隊長
そうだな、この手帳は一大ブームになったことがある伝説的な手帳なのだよ。
光司
手帳でブームって凄いですね。

隊長
そうだな、そしてシステム手帳をさらに進化させたのが、日本のアシュフォードのルガード

隊長
これは日本らしく中身が細かく、使い勝手がとても考えられているのだ。
光司
へー、流石日本ですね、値段もちょっと高いですけど。
隊長
システム手帳だからな、中身を取り替えれば来年も使えるしな。
光司
そうでした。

隊長
次も日本、ブレイリオのコードバンシステム手帳

光司
これも美幸さんセレクトにありましたね。
隊長
うむ、あれはリング計が20mmの大きめのシステム手帳だがな。
光司
あら、違うんですね。
隊長
サイズや革の色もたくさんあるんだな。
光司
なるほど、参考になります。
隊長
そして次は、閉じ手帳とシステム手帳を合わせた手帳があってな、それがマダムのオススメした最後の手帳、ドイツのX47だな。

WS000000

隊長
このように、バインダーのリングがないのに、中身を替えられる仕組みだな。
光司
ああ、そうでしたね、確か段田さんが選んだのもこれでした。
隊長
うむ、システム手帳の機能で、厚みがないのが特徴だな。
光司
便利ですね。
隊長
ああ、今度はイギリスのスマイソンのポルトベロダイアリー

WS000000

隊長
英国王室御用達だな。
光司
うわ、高いですね、システム手帳ではないですよね?
隊長
うむ、これは別格だな。
光司
これは無理です・・・。
隊長
まーな、手帳は閉じ手帳で使い捨てと考えれば、安くて良い物がたくさんあるしな。
光司
システム手帳は高いので、やめておきます。
隊長
うむ、最初はかさ張らない閉じ手帳がいいな。
光司
わかりました。
隊長
段田一郎が本屋で選んだ手帳も悪くないしな。
光司
なるほど、安いですしね。
隊長
ああ、メモ帳よりは全然ダンディだと思うしな。
光司
そうですね、きちんと手帳を使うということが、ダンディですもんね。
隊長
そういうことだ。

光司
勉強になりました。

【関連記事】
俺のダンディズム第四話、手帳編

登場した万年筆の全ブランド紹介

マダムM、森口瑤子さんの魅力!